外壁塗装ができる条件?天候との関係?
こんにちは、株式会社ナガハタです。
長崎県雲仙市や諫早市などの県内全域で、屋根や内壁、外壁塗装工事や防水工事をおこなっております。
外壁塗装をするには条件があることをご存知ですか?
外壁塗装工事は、天候によって仕上がりが大きく変化してしまうのです。
今回は「外壁塗装ができる天候」をテーマにご紹介いたします!
外壁塗装ができる天気と条件
外壁塗装が可能な天気は、晴れの日と曇りの日です。
塗装は気温と湿度によってクオリティが変わってしまうため、条件を満たしていないと塗装はできません。
●晴れ・曇り
●気温5℃以上(10℃未満の施工は注意)
●湿度85%未満
上記の条件を満たせば、外壁塗装工事は可能です。
外壁塗装ができない天気と条件
外壁塗装ができない天気は、雨と雪です。
●気温が5℃以下
●湿度が85%以上
●雨や雪が降っている
●強風が吹いている
●外壁面が結露している、霜が降りている
上記のような状態だと施工はできません。
これらを守らず無理やり塗装すると、不具合が起こり施工不良となってしまいます。
塗料が水で薄まり、塗料本来の効果が発揮されなくなってしまったり、十分に乾燥しないため仕上がりが美しくなくなってしまったり…。
湿気のせいで密着性が弱まり、剥がれや浮きが発生してしまうこともあります。
塗装工事における天候は、クオリティに影響するため、施工する際は注意しましょう。
依頼する場合も、影響を受けない季節に依頼するといった工夫が大切です。
【求人】株式会社ナガハタで一流の塗装職人へ!
弊社は、塗装・塗り替え・防水工事に携わる施工スタッフを募集中です!
基本休日は土日に設定しており、安定した連休が取れる環境になっています。
年末年始、GW、夏季休暇などの長期休みも可能で、ご家族との時間を満喫したり、一人でのんびりしたり、充実した休日を送りましょう!
資格取得支援制度も導入しているので、手に職を付けたい方にもオススメです!
株式会社ナガハタで一流の塗装職人を目指しませんか?
興味をお持ちくださった方は、お気軽にご応募ください。
塗装・防水工事は株式会社ナガハタにお任せ!
弊社は、塗装工事や防水工事の新規ご依頼を承っております。
弊社は昭和41年の創業以来、塗装工事を主力業務として、数々の現場で実績を積んでまいりました。
どんな小さなご心配ごとでも、親身になって対応することを心がけており、ご希望に沿った施工プランをご提案いたします。
塗装・防水工事に関するご相談やお悩みがございましたら、ぜひ一度お問い合わせくださいませ。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。